伊勢で祭りといえば伊勢神宮に関連した祭りが多いですが、土曜日曜とは関係なく暦暦で行うため子供たちは祭りに参加できませんのと、神道の宗教的以外の「市民祭」りとして土曜、日曜として祭りが別に行われます。
神宮関係は今月15日、16日神嘗祭として行われます。
伊勢では今日8日、9日市民祭りが行われましたので第一日目の祭りを紹介します。
朝は怪しい雲行きで心配しましたが、午後は暑いくらいの上天気になりました。
夜9時くらいまで太鼓の音が鳴り響いていました。最後は手筒花火で一日目が終わりました。
伊勢音頭パレード
大極拳
夕刻になると若者の踊りに熱が入ります
夜の部で一番の人気宮後町のねぶた