今日は1月最後の日曜ということもあって伊勢神宮は最後の新年のお参りの人で大変な人出でした。
おかげ横丁も食事の場所を探すのに待ち時間が大変そうでした。
境内の奉納舞台では41回目の岐阜県「中津川市加子母獅子舞」が来ていました。中津川市は優秀なヒノキの御用材として神宮へ納めています。
長い交流が保たれています。伊勢のヒノキの山が神宮の材料として役立つのはまだ何百年の先の話です。それまでは木曽のヒノキの世話にならなくてはいけないそうです。
此処の「加子母獅子舞」はご覧のように可愛らしい獅子頭ですよ。
見物の方々