Quantcast
Channel: 伊勢の手鏡
Viewing all 526 articles
Browse latest View live

伊勢神宮 年越し詣り

$
0
0
いよいよ今年も大晦日になりました
我が家では近くの「伊勢神宮 外宮」さんへ年越し詣りに行くのが毎年恒例になっています。
昼頃に雨になり心配していましたが夕方には雨も上がり、正月3が日は天気に恵まれそうです。
1月から再来年の4月までは伊勢にとっては特別な年になりそうです。何しろ200年ぶりに大嘗祭が行われます。夏ごろには新しい「元号」が公表され、新しい年号がスタ-トします。伊勢神宮は天皇陛下のご先祖がお祀りされていますので皇族の方は報告にお見えです。
まず最初は秋篠宮眞子様が御婚儀の報告に参られるでしょうが詳しいことは追々紹介させていただきます。

イメージ 1
まだ早かったので人は少ないですが日が変わるころにはいっぱいです。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
かがり火でお餅を焼くと良いことがあるということで。
イメージ 10

イメージ 11
小さいかがり火では火の粉を被らないのでお餅を焼きます

謹賀新年

$
0
0
  謹賀新年
昨年はいろいろお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
伊勢は今年夏に高校総体(インタ-ハイ)が行われ、若者が集います。
「平成」という年号も来年4月で終わりです。夏には新しい年号が公表され「昭和」「平成」 遠くなってしまします。
年号が変わると伊勢神宮は大きい行事が沢山行われます。
昨年祭主様が黒田様に変わられました。天皇陛下を始め宮様方も報告に来られるようです。
最後の「平成」が良い年でありますように折句都都逸を一首。

   写真は「おかげ犬」です。その昔伊勢参宮に行きたくても行けない人が
   飼い犬に代参を頼んだそうです。浮世絵の一部をお借りしました。

     (ㇸ)        (イ)      (セ)      (イ)
      碧天日本に戌年来る禅位見守る伊勢の宮 
                            絵日傘

イメージ 1
                           広重の浮世絵より
イメージ 2
               おかげ横丁の展示より

新春の伊勢神宮 (安倍総理参拝)

$
0
0

正月三が日も早や過ぎました。
いつも混雑を避けて4日に伊勢神宮へお参りに行きますが今日は恒例の安倍総理の年頭の参拝がありました。
今年はまずまずの穏やかな正月でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 12

イメージ 4
総理とハイタッチしました
イメージ 5
野田大臣もお見えでした
イメージ 6
鈴木知事
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 13

イメージ 11


志摩の新春 (賢島)

$
0
0
伊勢地方の正月は比較的穏やかでした。
子供家族が帰省しましたので伊勢志摩の「賢島」に行ってきました。
賢島駅には「伊勢志摩サミット」の記念館とマリンランドに立ち寄りました。

イメージ 1
しまかぜ
イメージ 2
賢島駅
イメージ 3
サミットの記事
イメージ 4
当日使用したテ-ブル
イメージ 5
等身大の写真
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 14
海女の実演
イメージ 15

イメージ 11
新春の英虞湾
イメージ 12

イメージ 13

伊勢神宮 「御饌祭」(神様の新年会)

$
0
0

今日11日 伊勢神宮で{御饌祭(神様の新年会)がありました。
伊勢神宮は125社で伊勢神宮と言います。
その神様が一堂に会します。朝の神事の後、午後から「東遊び」に入ります。
人間様と同じで一年に一度は会って交友を交わします。その後余興に入ります。なるほどと思いますね。
頭の冠には上品な花をつけています。人間のように余興と言っても下品にならないのが神様ですか。
後ろで演奏している「琴」に似た」楽器は「和琴(わごん)」という楽器で日本で一番古い7弦の楽器です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
東遊び
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 9
後ろで演奏しているのは「和琴(わごん)」という日本最古の和楽器です
イメージ 8
頭上の花がきれいですね
イメージ 7

日々の生活

$
0
0
        寒中お見舞い申し上げます
全国各地でインフルエンザが猛威をふるっていますが皆さん方はお元気ですか
我が家でも3人がかかりましたが回復に向かっています
ここしばらく自宅謹慎の為ブログの更新が中断しています。あしからず。



イメージ 1

火災

$
0
0
今日町内で大規模火災が発生して只今鎮火しました。
新年早々大変でした。ブログは2月からにさせてもらいますです。

伊勢神宮 雪の朝

$
0
0
今年は年頭からいろいろなことが起こりました。
昨日は中心部で火災が発生し大騒動でした。22日は大雪、今朝も真っ白でした。
久しぶりで伊勢神宮へ朝散歩に行ってきましたら1月最後の連休で7時前から参拝客が沢山来ていました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7








伊勢神宮奉納 「加子母獅子舞」

$
0
0
今日は1月最後の日曜ということもあって伊勢神宮は最後の新年のお参りの人で大変な人出でした。
おかげ横丁も食事の場所を探すのに待ち時間が大変そうでした。
境内の奉納舞台では41回目の岐阜県「中津川市加子母獅子舞」が来ていました。中津川市は優秀なヒノキの御用材として神宮へ納めています。
長い交流が保たれています。伊勢のヒノキの山が神宮の材料として役立つのはまだ何百年の先の話です。それまでは木曽のヒノキの世話にならなくてはいけないそうです。
此処の「加子母獅子舞」はご覧のように可愛らしい獅子頭ですよ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
見物の方々
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

伊勢の節分

$
0
0

早いですね。
先日正月を迎えたらもう2月。明日は立春、暦の上では春です。
おかげ横丁では「鬼やらいが元気よく子供たちが行っていました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
柊の枝にイワシを
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

伊勢神宮「河豚」奉納

$
0
0
伊勢志摩地方の美味しい食べ物として「伊勢エビ」「アワビ」がありますが、もう一つ「あのり河豚」があるのをご存知ですか。
今日2月9日は語呂合わせで「河豚の日」です。
伊勢神宮へは毎年この日に内宮へ奉納されます。
ご覧のように5キロはあるデッカイ河豚です。
ミス伊勢の方も参加して行列を作って奉納されました。
志摩の安乗(あのり)で養殖されています。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
1匹5キロはあるとのこと
イメージ 4

イメージ 5

伊勢 高向御頭神事

$
0
0
伊勢地方では2月11日に「御頭神事」があちらこちらの神社で行われます。
特に伊勢市にある高向神社で文科省の無形文化財に指定されている「御頭神事」が有名です。
朝6時くらいから始まって夜10時ごろまで続きます。特に夜の行事は松明の炎の中獅子頭が暴れます。昨日は夜から雨になり出れませんでしたので夜の部分だけは昨年の写真を載せておきます。
イメージ 1

イメージ 2
何時もですと河津桜が1,2輪咲いているのですが
イメージ 3
朝は神社で舞います
イメージ 4
昼は各戸を廻ります
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

美し国三重市町村対抗駅伝

$
0
0
2月後半になりますと「美し国三重市町村対抗駅伝」が行われます。
この行事がありますと伊勢にも春が訪れます。と言いたいところですが今日は北風が吹く冬日でした。
参加数29チームにオープン参加プラスです。ゴールではご当地グルメが店をだし三重県の活気を出していました。
参加者は小学生から日本でも一流の選手が参加して盛り上げていました。
スタ-トは津市県庁から伊勢神宮まで10区間42,195キロを走り抜けました。
第9中継所(渡会橋)で待ち受けました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 6
1位桑名
イメージ 7
2位四日市
イメージ 3
伊勢市は3位
イメージ 5

イメージ 4


第14回おひなさまめぐり IN 伊勢二見

$
0
0
少し春らしくなってきましたね。例年より10日ほど遅いようですが来週は3月、桜の花も咲き出すようです。
いま2月4日~3月4日までご存じ二見で「おひなさまめぐり」が開催されています。賓日館(国指定重要文化財を主にして89か所の店、食事処で展示されています。賓日館では1000体のお雛様が迎えてくれています。
古いものでは江戸時代ものから最新の創作雛まで見られます。
毎年一年のニュ-ス性の物は眞子様の御婚約雛ですが少し水を差されたようです。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
眞子様雛
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
つるし雛
イメージ 14

イメージ 15

せえちぁん殿

$
0
0
せえちぁん殿
お返事ありがとう。とりあえず目についたものを少々。
イメージ 1
来年はブームになると思いますが、
イメージ 2
これも即位の物ですが
イメージ 3

末広がり8,8,8
イメージ 4
11,11,11の並び番号

松阪 「23回 松浦武四郎まつり」

$
0
0
今日25日は松阪市三雲町の「松浦武四郎記念館」「23回武四郎まつり」が行われました。今年は江戸末期「蝦夷」と呼ばれていました北海道が「初めて「北海道」と名付けられ150年目のメモリアルの年になります。そして武四郎生誕200年です。
昨日は前夜祭があり、今日記念館でセレモニ-がありました。
北海道から副知事、三重県から三重県知事をはじめ国会議員、県会議員の皆さんが出席され盛大に行われました。
地元三雲中学の生徒さんの吹奏楽、小野江小学校皆さんの劇や「武四郎一代記」「のしょんがい踊りや餅まきなど有、ブースなどが並び大賑わいでした。
武四郎は6回に渡り北海道に渡り踏査の末北海道に足跡を残しました。

日本国民は今回の冬季オリンピックの北海道の選手の活躍は北海道が日本でよかったと思ったんではないでしょうか.

            「そだね-!」



イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
地元の学生さんの吹奏楽
イメージ 7
口琴
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
鶴の舞
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

春の足音

$
0
0
明日からは3月、ここ2,3日伊勢地方は春の温かさになりました。
里に行ったら梅、福寿草、蕗の薹など春の足音が聞こえてきました。
   春の衣に衣装を変えりゃ伊勢は朝から春霞

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

いつきの宮 「梅まつり」

$
0
0

今日3月3日はひな祭り、厄参り、土日の連休で人出が分散しました。
いつもですと松阪の厄参りのイベントの「宝恵駕籠」に行くのですが「いつきの宮」で「梅まつり」があり斎王さんの姿を見てきました。
ちょうど紅梅と白梅が見ごろでした。千年も昔のことで最近の華やかなしだれ梅でなく昔からの梅です。
子供さんの梅の種飛ばしや、ビンゴゲームなどがあり楽しみました。
メインは梅林の中を斎王さんが在原業平と登場しました。
「伊勢物語」に出てくる天下のプレ-ボ-イの在原業平と歌の読み合いをして梅の枝に短冊をつるしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


伊勢の河津桜 (ミヤリバ-公園)

$
0
0
伊勢地方もだんだん春らしくなってきました。
今日宮川河畔にある「ミヤリバ-公園」へ行きましたら「河津桜」が3分咲きで咲いていました。
この公園にはソメイヨシノが沢山あり、下流の「宮川千本桜」が全国的に有名ですが
最近此処に河津桜が200本ばかり増えて桜の時期が長くなりました。
ソメイヨシノは3月末でしょうか。
来週には満開を迎えるでしょう
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
                              梅との競演
イメージ 4
     宮川
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
満開の木も
イメージ 9

明和 坂本古墳群

$
0
0
2月末に「斎宮 坂本古墳群公園」を見てきました。
斎宮記念館から北へ1キロくらい行きますと古墳公園に突き当たります
平成16年1月19日に県の史跡指定を受け今年1月に「坂本古墳群史跡公園」 としてオ-プンされました
まだ盗掘されておらず鉄剣が発掘されました。斎宮にちなんで梅の木も植えられて小さい花をつけていました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
Viewing all 526 articles
Browse latest View live