Quantcast
Channel: 伊勢の手鏡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 526

都都逸 (老いの道楽)

$
0
0
イメージ 1

ここ2,3日、伊勢は急に寒くなって震えあがっています
来週は早いもので12月ですね。
さてこの11月は各地で恒例の秋の文芸大会があって入賞トロフィ-をまぐれで2本頂戴しましたのであまり皆さんには馴染みのない「都都逸」の記事を載せさせてもらいます。
とは言っても日本人なら一度は口ずさんでいる詩なのです。短歌は「五、七、五、七、七」俳句は「五、七、五」ですが、都都逸は「七、七、七、五」のリズムです。
古くから謡われている民謡がそうです。
  伊勢音頭は
 伊勢は津で持つ 津は伊勢で持つ 尾張名古屋は 城で持つ
    七          七          七       五
 伊勢に行きたい 伊勢路が見たい せめて一生に 一度でも
  佐渡おけさは
 佐渡へ佐渡へと 草木もなびく 佐渡はよ~いか 住みよいか
  ソ-ラン節は
 ニシン来たかと カモメに聞けば 私は立つ鳥 波に聞け

今回の私の作品は
 4文字の折り込み句で
 「わ、か、く、さ」を頭に入れて
 笑う家族と 囲んだ鍋に 苦労忘れる 酒の味
 「う、み、や、ま」
 初産控えた 身重の娘 やがてうれしい ママの顔
 「め、い、げ、つ」
 面と向かって 言えないけれど 元気印の 妻が好き

全国都都逸大会が常陸太田市で仙台、秋田と協賛で行われ
 お殿様の「佐、竹、氏」を織り込んでの私の句

 氏子代々 祭りの係 バチは息子で 鉦は孫

と言うような言葉遊びです。 参考まで

イメージ 2






Viewing all articles
Browse latest Browse all 526

Trending Articles